陶器瓦の形や特徴、値段をわかりやすく解説!

陶器瓦

  出典:http://www.kawarazen.com/blog/2017/09/post-353.php

 

 日本瓦などの和風建築に使用されている瓦は、陶器瓦です。その陶器瓦にもいくつかの種類があります。陶器瓦の形や特徴、値段などについてわかりやすく解説していきます。

陶器瓦の特徴

 

 陶器瓦は、日本では昔からみられる伝統的な瓦です。和風建築や寺社仏閣にもよく使用されています。陶器瓦が採用される理由は、寿命が半永久的であることです。最低でも50年、素材そのものは、100年近くもちます。古い時代の陶器が発掘される事例が多いことから、強い衝撃で割れない限りは、陶器瓦の寿命は半永久的であると言われています。

 

 また、陶器瓦は長い年月を経ても、美しい状態を保つことができます。瓦の表面にある釉薬は、焼成された後にガラス質になるため、水が浸透しないからです。釉薬を使った陶器瓦は、特に美しい色やツヤが出ます。使用する釉薬を変えるだけで、さまざまな色やツヤを出すことができます。

陶器瓦の種類

 

 和風建築の屋根や寺社仏閣、昔の日本家屋によくみられる屋根材が、陶器瓦です。瓦にも釉薬瓦や無釉瓦、セメント瓦などがありますが、陶器瓦は、粘土を瓦形に成形し、釉薬をかけて窯の中で高温で焼き上げた瓦のことです。陶器瓦の中でも、釉薬をかける場合は釉薬瓦、釉薬をかけない素焼きの場合は無釉瓦となります。

陶器瓦の価格

 

・純和風タイプ(J形) 

 

1平米あたり9000~12500円

 純和風タイプの瓦は、日本で最も使用されています。日本で陶器瓦といえば、このタイプになります。J形とは、Japanの頭文字を採用しています。湾曲した箇所が通気性を確保しますので、空気の層により外気温が室内に伝わりにくくなります。湿気が多く、寒暖差のある日本の気候に合った瓦の形状です。

・モダンな平板形(F形) 

 

1平米あたり7000~16000円

 洋風やモダンな和風住宅に使用されるのが、平板形の瓦です。純和風の和形にある波形をなくして、平面にした瓦です。F形は、FLATのFを採用しています。平板形の瓦屋根は、モダンな和風住宅にも使用されるようになり、その数も増えており、人気が高まっています。

・洋風のスパニッシュ形(S形) 

 

1平米あたり5000~13000円

 洋風の瓦は、スパニッシュ形の瓦です。SはスパニッシュのSです。現在は、山と谷が一体となった一枚の瓦になった製品が主流になっています。S形の洋風瓦は、大きく波打っており、陰影が美しい瓦です。洋風建築の建物にぴったりの瓦屋根です。

和瓦などの釉薬瓦を使って屋根を葺き替える場合は、1平米あたり5500~16000円です。
洋風建築の素焼き瓦などの無釉瓦の葺き替え費用は、1平米あたり5000~9000円です。

 

 

屋根の工事や修理ならクイック屋根工事|見積もり比較サイト
https://www.yanekouji.net/

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談