HOME » 屋根の修理費用・見積 » 優良業者の選び方 » 屋根工事業者の種類と探し方
屋根工事業者

屋根工事ができる工事業者やリフォーム業者はたくさんありますが、ハウスメーカーなどは、自社ではなく、下請け業者が屋根工事をやっている場合もありますので、選ぶ前に少し注意しなければなりません。今回は、屋根工事業者の種類と選び方のコツについて解説します。

屋根工事業者の種類

雨漏り修理 屋根工事

屋根工事業者は、お住まいが多ければ、それだけ多くの数の屋根工事業者が存在するといってもいいでしょう。屋根工事ができるのは、工務店やリフォーム業者の他、塗装業者や瓦業者なども屋根の修理を行います。

他にも板金業者や防水業者なども屋根修理を請け負う場合がありますが、それぞれの業者には得意分野がありますので、破損箇所や補修内容に応じて、得意な分野を持っている屋根修理業者を選ぶようにしましょう。

何を基準に選ぶ?屋根工事業者

屋根修理は、屋根を専門とする業者がおすすめです。

屋根といっても、日本瓦ばかりではありません。セメント瓦やトタン屋根、ガルバリウム鋼板屋根などもあります。瓦修理を依頼するなら、日本瓦やセメント瓦などを専門とする瓦業者がおすすめです。

トタンやガルバリウム鋼板などの金属屋根の修理なら、屋根板金業者がいいでしょう。また、工務店やリフォーム業者よりも、直接施工ができる屋根工事業者がおすすめです。中間業者が入らないので、中間マージンがなく、最も低価格で施工できます。

屋根修理の相場金額よりも安いからといって、直接施工できる屋根工事業者を外す必要はありません。施工実績や修理実績をよく見て、なおかつ自社施工なら、検討に値する屋根工事業者です。

屋根工事業者の探し方のコツ

ほとんどの人は、優良屋根工事業者を知りませんので、自分で探す必要があるでしょう。お知り合いの方やインターネットなどで探す場合が多くなりますが、一括見積サイトなども利用可能です。屋根修理の専門業者が掲載されたサイトは、瓦や板金などの施工箇所が得意な屋根修理業者や職人が多数掲載されています。

業者専門のポータルサイトなら、自治体や団体が管理・運営しているサイトがおすすめです。「(社)全日本瓦工事業連盟」や「(社)建築板金協会」などが運営するサイトでは、独自の審査基準をクリアした専門業者だけが加盟しており、優良業者が多いので、修理箇所に応じた適切な屋根工事業者を探すことができます。

インターネットのサイトには、たいていの企業情報はきちんと掲載されていますが、最終的には、施工事例をよく見て、適切な提案ができ、正しい内容の見積書を発行してくれる屋根工事業者を選ぶようにしてください。

クイック屋根工事

私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。

【累計6,000件以上の施工実績】

屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。

【専門資格を持つ職人が対応】

弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。

【お客様の声】

「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)

屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談