すぐわかる!屋根補修の内容別費用相場

屋根補修 費用

 すぐに対処してほしい屋根トラブルといえば、雨漏りです。他にも、瓦のズレ、金属屋根の錆び補修、下地の補修なども含めて、最終的には屋根の葺き替え工事も大規模な屋根の補修の一つと考えられるかもしれません。ここでは、塗装や葺き替え以外のよくある屋根補修の内容別の費用相場について解説していきます。

瓦屋根の場合

・漆喰(しっくい)補修 30~80万円

 瓦をしっかりと接着しているのが、漆喰です。漆喰は耐久性の高い建材ですが、瓦よりも寿命が短いので、次第に経年劣化していきます。漆喰のヒビや見た目の傷み具合を発見したら、瓦がズレやすくなったり、漆喰が剥がれやすくなったりします。雨漏りの原因ともなりますので、15年を目安に漆喰補修工事を行います。

・瓦屋根の補修工事 30~100万円

 瓦にも注目しますと、瓦一枚一枚は独立しており、丈夫な瓦でも、ヒビやずれ、劣化症状を発見することがあります。瓦の破損は、隙間から雨水が浸入して内部の木材が腐食しやすくなりますので、瓦屋根の補修工事が必要です。瓦一枚の交換なら数千円~の費用で済みますが、瓦屋根の補修面積が広いと、費用が高額になることがあります。

スレート屋根の場合

・棟板金交換工事 30~100万円

 スレートにも金属製のパーツがあり、屋根と屋根が合わさる「棟」部分に棟板金が使用されています。棟板金により、屋根材をしっかりと固定し、雨水の浸入を防いでいます。金属製の棟板金は、錆びやすく、次第に腐食や劣化が見られるようになります。棟板金を留めている釘が浮いて、突風で飛ばれることもあります。

・コーキング補修 打ち替え1mあたり900~1500円、打ち増し1mあたり500~1000円

 コーキング補修は、雨漏りを防ぐ重要な箇所です。伸縮性があり、ゴムのような柔らかい素材ですが、経年劣化も早いので、定期的な補修が必要です。コーキングのやり直しは、「打ち替え」といい、既存のコーキングの上に新しいコーキングを施工する工法を「打ち増し」といいます。

雨樋(あまどい)工事

  1mあたり3000円~。屋根に付帯する雨樋も重要な屋根を構成するパーツです。経年劣化や破損により、外壁から家屋内部に雨水が浸入することもあり、発見したら早めの対処が必要です。雨が直接地面に落ちると、湿度が高くなり、床下の腐食にもつながりますので注意が必要です。足場代も必要となり、工事費用は高めです。

無料になる屋根修理?って大丈夫?

 塗装、葺き替えなどの屋根のリフォーム工事とは異なり、屋根の部分補修工事は、火災保険の適用範囲になることが多く、自然災害が原因の屋根の修理工事を検討している方は、一度は検討する価値があります。

 火災保険は、住宅の火災の被害以外にも、落雷、風災、ひょう災、雪災、水災なども補償対象になっていることがあります。屋根の修理では、「風災」が最も適用される可能性が高い項目です。

 風災とは、強風や突風で屋根や瓦が吹き飛ばされるような災害です。強風による看板などの飛来物が屋根に当たって破損した場合も風災に認定されることがあります。

 こうした自然災害による屋根の破損が考えられる場合は、火災保険による保険金で修理できる場合がありますので、保険会社や信頼できる屋根修理業者を探し、一度相談することをおすすめします。

屋根の工事や修理ならクイック屋根工事|見積もり比較サイト

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談